セル選択位置の移動方法 (その2) − GoGoマクロ!のWebサイト

HOME > マクロの作り方 > セル選択位置の移動方法 (その2)

セル選択位置の移動方法 (その2)


セル選択位置の移動方法
それではもう一つ、今後自動集計のVBAプログラムを作る上で 便利な「セルを選択する方法」として、次の1行をみなさんに 覚えていただきたいと思います。


Cells(1, 2).Select


これは、「絶対移動」に当たるセル選択の方法で、 特長はというと、 数字でその移動位置が指定できるという点です。


例えば、

Cells(1, 1).Select・・・ A1 のセルを選択する
Cells(2, 2).Select・・・ B2 のセルを選択する
Cells(2, 3).Select・・・ C2 のセルを選択する

となり、

この( )内の最初の数字が行番号、後の数字が列番号 (A列が1、B列が2、C列が3、・・・)を示します。


また、列名を使いなれたアルファベットで指定する形に直して
Cells(1, 1).Select → Cells(1, "A").Select
と書いてもOKです。



NEXT >>
最終行の次にデータを追加する方法
マクロの実行ボタンを作る手順

BACK >>
セル選択位置の移動方法 (その1)